2000.05.25 SEGA Enterprises
総合プロデューサー
広井王子
キャラクターデザイン
藤島康介
作曲・音楽監督
田中公平
構成・脚本
あかほりさとる
―キャスト―
真宮寺さくら / 横山 智佐
神崎すみれ / 富沢 美智恵
マリア・タチバナ / 高乃 麗
アイリス / 西原 久美子
李紅蘭 / 渕崎 ゆり子
桐島カンナ / 田中 真弓
大神一郎 / 陶山 章央
米田一基 / 池田 勝
藤枝あやめ / 折笠 愛
花小路伯爵 / 北村 弘一
高村 椿 / 氷上 恭子
藤井かすみ / 岡村 明美
榊原由里 / 増田 ゆき
天海 / 宝亀 克寿
葵 叉丹 / 家中 宏
紅のミロク / 引田 有美
蒼き刹那 / 石田 彰
白銀の羅刹 / 小野 英昭
猪 / 辻 親八
鹿 / 大川 透
蝶 / (石田 彰)
<企画監修>
株式会社レッドカンパニー
プロデューサー / 名越 康晃
アシスタントプロデューサー /
森藤 康男
ディレクター / 伊井 俊一
アニメーション・コーディネーター /
浦上 進
CGメカデザイン / 永田 太
設定 / 森田 直樹 ◇ 金子 良馬
サブキャラクターデザイン /
柳沢 美佐 ◇ 竹浪 秀行 ◇ 佐々木 桃子
マーケティング&プロモーション /
奥村 圭作 ◇ 久保 亨
製作協力 /
(有)兎屋デザイン事務所
(有)プリンセスカンパニー
キャラクターデザイン /
松原 秀典
脚本協力 /
花田十輝 ◇ 植竹須美男 ◇ 野呂晶史
<音響制作協力>
株式会社東北新社
音響監督 / 佐藤 敏夫
音響プロデューサー / 寺澤 和宏
<サウンド制作協力>
有限会社ティーズミュージック
サウンド開発プロデューサー /
原 太郎
音楽データ作成 / 佐藤 剛
効果音データ作成 / 角岡 義行
アシスタント / 浅田 優美
<サウンド監修>
株式会社イマジン
プロデューサー / 斎藤 裕二
オープニング /
「檄!帝国華撃団」
唄 : 横山 智佐
エンディング /
「花咲く乙女」
唄 : 横山 智佐 ◇ 富沢 美智恵
高乃 麗 ◇ 西原 久美子
渕崎 ゆり子 ◇ 田中 真弓
折笠 愛
「さくら」
唄 : 横山 智佐
「なやましマンボ」
唄 : 富沢 美智恵
「Only Man」
唄 : 高乃 麗
「エチュード」
唄 : 西原 久美子
「東京的休日」
唄 : 渕崎 ゆり子
「灼熱ブギ」
唄 : 田中 真弓
「愛はダイヤ」
唄 : 富沢 美智恵
田中 真弓
「愛ゆえに」
唄 : 横山 智佐
高乃 麗
「夜のサンバ」
唄 : 折笠 愛
全作詞 / 広井王子
全作曲 / 田中公平
編曲 / 根岸貴幸 ◇ 岸村正美
<企画制作>
株式会社セガ・エンタープライゼス
ドリームキャスト版
「サクラ大戦」開発チーム
チームマネージャー / 堀井 直樹
チームリーダー / 馬湯 俊行
プランナー / 河内 武博
安藤 治朗
デザイナー / 木下 広 ◇ 中島 明
末吉 公道 ◇ 高島 俊介
山本 信三
プログラマー / 原篠 誠 ◇ 阿部 哲也
三浦 健 ◇ 後藤 昌己
窪田 稔 ◇ 寺内 一之
ムービーディレクター / 石坂 郁夫
タクニカルアドバイザー / 澤入 雄二
ムービーマニュピュレート / 横田 一樹
サウンドコーポレート / 安倍 栄基
グラフィックレタッチ /
西尾 洋
山田 義弥 ◇ 反町 真咲
柳田 篤
スペシャルゲームアドバイザー /
西野 陽 ◇ 松岡 雄一
吉田 徹 ◇ 後藤 功士
サウンドディレクター / 村崎 弘史
サウンドプロデューサー / 牧野 幸文
ディレクター / 伊藤 知行
アシスタントディレクター / 広田 直子
チーフプロデューサー / 大湯 規勝
プロデューサー / 野中 竜太郎
パッケジング&
マニュアルデザイン / 一期崎 芳
中里 治
飯田 直彦
マーケティング&プロモーション /
竹崎 忠
参鍋 誠二郎
正廣 康伸
山崎 純二
久田 通祐 ◇ 林 知彦
武田 真理子
川口 正利
花谷 和宏 ◇ 河岸 博士
高橋 満
小川 智章
スペシャルサンクス /
橋本 博忠
西川 彰
八日市屋 英樹
若井 善光
<ゲーム制作協力>
有限会社エムツー
セガサターン版
「サクラ大戦」開発シーム
MPEG Sofdec
Copyright © 1998 CRI
ADX
Copyright © 1996, 1998 CRI
PRESENTED BY
SEGA™
© SEGA ENTERPRISES, LTD., 1996, 2000
© RED 1996