2002.12.26 Enterbrain
キャラクターデザイン
高橋 留美子
メカニックデザイン
明貴 美加 (RED)
エグゼクティブプロデューサー
浜村 弘一 (eb!)
松本 秀寿 (eb!)
名越 康晃 (RED)
プロデューサー
山崎 彰叙 (eb!) 杉山 イチロウ (eb!) |
小林 正樹 (RED) 小栗 丈知 (RED) |
チーフディレクター
吉田 行宏 (eb!)
ゲームデザイン
吉田 行宏 (eb!)
シナリオ
磐篠 仁士 坂本 俊博 (eb!) |
吉田 行宏 (eb!) 中村 美穂 (eb!) |
スクリプト
清水 祐一 (eb!) 太田 僚 (eb!) 蜷川 幸広 |
坂本 俊博 (eb!) 千種 啓資 (eb!) 熊谷 恒 |
宣伝広報
池端 淳一 (eb!) | 花田 瑞穂 (eb!) |
営業
後藤 剛 (eb!) 野口 正樹 (eb!) 長橋 希 (eb!) |
福島 慶総 (eb!) 小熊 孝広 (eb!) 野本 傑 (eb!) |
ソフトウェアマニュアル
ディレクション | : | 大沼 隆一 (eb!) |
制作 | : | 野村 美香 (eb!) |
デザイン | : | 山崎 つよし |
背景レタッチ
やまけん (Studio K-POWER Design Works)
和田 伸郎 (eb!) 沼田 憲岳 (eb!) |
門田 洋平 (eb!) |
画面小物デザイン
奥田 隆博 (eb!)
企画協力
伊井 俊一 (RED)
モンスターデザイン原案
はやしひろし (RED) | 竹浪 秀行 (RED) |
アシスタントプロデューサー
菅野 宇太郎 (RED)
キャスト
近藤勇子 | : | 折笠 愛 |
土方歳絵 | : | 松井 菜桜子 |
沖田 薫 | : | 池澤 春菜 |
坂本竜之介 | : | 横山 智佐 |
猫丸 | : | 田中 真弓 |
おりょう | : | 榊原 良子 |
平賀源内 | : | 三木 眞一郎 |
早乙女美姫 | : | 笠原 留美 |
田中右近 | : | 草尾 毅 |
鈴木左近 | : | 中嶋 聡彦 |
山崎茂平 | : | 青野 武 |
山崎小夜子 | : | 満仲 由紀子 |
渡瀬きよみ | : | 笹島 かほる |
清家真琴 | : | 高野 直子 |
叶 鏡一 | : | 緑川 光 |
叶 鈴香 | : | 田村 ゆかり |
青竜 | : | 安田 美和 |
白虎 | : | 前田 このみ |
朱雀 | : | 今野 宏美 |
玄武 | : | 金田 朋子 |
弓月新太郎 | : | 野島 健児 |
勝 海舟 | : | 岸野 幸正 |
山県有朋・セバト | : | 川津 泰彦 |
上谷与平・アブ | : | 島田 敏 |
長崎権蔵 | : | 掛川 裕彦 |
慈慧・ニサン | : | 麻生 智久 |
盛川重郎・テベト | : | 高塚 正也 |
早乙女紗姫・キスレヴ | : | 宇和川 恵美 |
女中 | : | MYU |
ティスリ | : | 伊藤 健太郎 |
エルル | : | 玉川 紗己子 |
マルケシュヴァン | : | 小野坂 昌也 |
アダル | : | 中井 和哉 |
音響監督
菊田 浩巳
音響効果
浦畑 将 (楽音舎)
方言指導
進藤 尚美
音響制作
(株)青二プロダクション
奥山 六郎 | 関根 佐知子 |
収録スタジオ
タバック
機動新撰組 萌えよ剣テーマ
「萌えよ剣」
作詞 | : | 広井 王子 |
作曲 | : | 池 毅 |
編曲 | : | 池 毅 |
歌 | : | 折笠 愛 松井 菜桜子 池澤 春菜 |
機動新撰組 萌えよ剣エンディングテーマ
「夜明け」
作詞 | : | 広井 王子 |
作曲 | : | 池 毅 |
編曲 | : | 池 毅 |
歌 | : | 折笠 愛 松井 菜桜子 池澤 春菜 |
BGM作曲
池 毅
音楽プロデューサー
松本 慶明
音楽制作
吉田 隆
音声編集
木村 康生 平尾 隆昌 |
今 俊彦 |
BGMコンバート
溝端 修一 | 丑山 智一 (TWO FIVE) |
ディレクター
堀口 比呂志 (TWO FIVE)
効果音
川崎 康弘
2Dヴィジュアル制作
(株)ピクチャーマジック
プロデューサー
中西 孝
制作プロデューサー
佐久間 敏郎 | 高江 勇次 |
アニメーションキャラクターデザイン
西野 理恵
美術デザイン
佐藤 正浩
監督
殿勝 秀樹
<オープニング>
演出 | : | 殿勝 秀樹 |
原画 | : | 青井 清年 |
美術監督 | : | 片平 真司 |
動画検査 | : | 白川 宏 |
動画 | : | 星山企画 |
色指定 | : | 加藤 良高 (CCR) |
検査 | : | 吉澤 大輔 |
仕上げ | : | 星山企画 |
撮影監督 | : | 阿部 浩美 (Dicell) |
撮影
Dicell
坂本 竜馬 垣内 俊一 |
鎌田 圭介 須田 勝也 |
編集 | : | 田熊 純 |
編集助手 | : | 中川 綾子 |
デジタル編集室 | : | アクタス編集 |
制作協力 | : | ヴィネット |
<イベントグラフィックスタッフ>
絵コンテ・演出
殿勝 秀樹 | 粟井 重紀 |
作画監督
小山 和弘 | 服部 憲知 |
原画
青柳 富士子 能地 清 いちかわけいぞう |
箕輪 悟 青井 清年 長朶 雄司 |
美術監督 | : | 片平 真司 |
背景 | : | ECHO |
色指定・検査 | : | 吉澤大 輔 |
動画検査 | : | 白川 宏 |
動画
千葉 利行 田中 梨恵子 |
原 友樹 |
仕上げ
吉澤 大輔
星山企画
A-LINE
エフェクト
吉澤 大輔 東海枝 和之 |
古山 実 |
制作協力
ヴィネット
<戦闘フェイス>
原画 | : | 西野 理恵 |
動画
千葉 利行 田中 梨恵子 |
原 友樹 |
仕上げ
古山 実 | 東海枝 和之 |
<ムービースタッフ>
監督・絵コンテ | : | 殿勝 秀樹 |
演出 | : | 粟井 重紀 |
作画監督 | : | 小山 和弘 |
原画
伊藤 岳志 岡 辰也 服部 益実 牧 孝雄 宮下 雄次 (アゼータ・ピクチャーズ) |
氏家 嘉宏 重田 洋朗 (アゼータ・ピクチャーズ) 浜崎 賢一 水戸アニメーション A.I.C. (五十音順) |
動画 | : | M.S.J. 武蔵野制作所 |
動画監督
長谷川 亨雄 (アゼータ・ピクチャーズ)
渡辺 浩史 (アゼータ・ピクチャーズ)
色彩設計・色指定
加藤 良高 (CCR)
仕上 | : | M.S.J. 武蔵野制作所 |
検査 | : | 国分 優美子 (CCR) |
美術監督 | : | 片平 真司 |
背景 | : | ECHO |
撮影監督 | : | 阿部 浩美 (Dicell) |
撮影
Dicell
坂本 竜馬 垣内 俊一 阿部 浩美 |
鎌田 圭介 須田 勝也 |
3D監督 | : | 本田 稔裕 (A-CAT) |
3D・仕上・撮影
本田 稔裕 儀武 優作 三浦 麻紀子 |
パタ 桑江 良彦 |
着彩・撮影
田中 雅子 末岡 正美 |
福島 利三 |
編集 | : | 田熊 純 |
編集助手 | : | 中川 綾子 |
制作担当・進行 | : | 瀬戸 典子 |
制作協力 | : | A-LINE |
<背景美術>
美術デザイン | : | 佐藤 正浩 |
背景
片平 真司 三浦 智 佐藤 正浩 |
横田 哲男 千葉 薫 |
<プログラムスタッフ>
ディレクション
宮崎 友好 (Quintet)
プランニング・制作
大槻 潮 (Quintet) 鈴木 寛昭 |
若井 康弘 (Quintet) 吉野 真也 (Crest Works) |
チーフプログラマー
秋葉 紀好 (Quintet)
プログラマー
北ノ原 昭 (Quintet) 渡辺 秀樹 (Crest Works) |
橋本 昌哉 (Quintet) |
CGデザイナー
佐藤善美 中路 真紀 (Jet Graphics) 青田 浩二 (Tiny Art) |
橘 芳樹 (Jet Graphics) 室 敦子 (Quintet) 宮本 雅子 |
<バトルモデル・モーション>
クリーチャーデザイン
井上 幸喜 (Jet Graphics)
ディレクション
松本 浩幸 (FLIGHT Unit) | 吉田 英二 (Quintet) |
モデラー
海賊屋 オガワユウサク 今村 卓也 マットレス 内藤 雅弓 |
望月 昌樹 城間 英樹 千葉 高雪 濱元 隆輔 ThickTack |
Crest Works
友永 稔
櫻田 佳苗 | 東 剛士 |
Tiny Art
平井 義則 馬籠 勝之 加納 保宏 |
大河内 達也 松澤 和哉 |
モーション
玉澤 啓三 (Dingo) 水野 こういち 大塩 桐志 大和 久勝 柳沼 武明 |
大野 佳美 (Dingo) 鈴木 正輝 橘 祥郎 長田 和季 |
モーションアシスト
菰田 まゆみ
デバッグ
(有)デジタルハーツ
南波 政人 岡田 孝 青木 翔子 佐藤 祐輔 柳本 理沙 |
田中 卓哉 菅野 総一郎 大塚 純也 佐藤 良 今井 由紀子 |
スペシャルサンクス
大西 峰代 (色彩設計・AIC)
あおきえい (絵コンテ・AIC)
森藤 康男 (RED)
森田 直樹 (RED)
宮尾 高仁 (RED)
近藤 誠一 (eb!)
安藤 隆一 (Quintet)
十一谷 明広 (Quintet)
落合 貴子 (Quintet)
杉山 広 (Quintet)
廣田 潤 (Quintet)
橋本 竜生 (Quintet)
DynaFontは、DynaLab Inc.の登録商標です。
© 2002 RED / 高橋留美子
© 2002 ENTERBRAIN,inc.