2005.11.24 Idea Factory
| イレス | 皆川 純子 | |
| ライカ | 田中 理恵 | |
| ユアン カイ ボーラス |
近藤 隆 | |
| リィル | 川上 とも子 | |
| ラーク ガザ |
杉田 智和 | |
| ジュジュ ルビィ ショーン |
磯村 知美 | |
| オールドマン レンフィルド ジャルド ヴィングトール |
西垣 俊作 | |
| ダヒラ アグナム ルジェイル |
櫻井 泰平 | |
| アクスウェル コノハ |
高橋 あみか | |
| アロディス シズキ |
森沢 芙美 | |
| デュライアン ゼット レグライト |
三浦 崇史 | |
| ランジャ ミュラ |
重松 明 | |
| 密猟者 | 野宮 一範 | |
| 想具使い | 大河 望 | |
| 側近 | 池崎 リョウ |
プロデューサー
桑名 真吾
佐藤 嘉晃
ディレクター&ゲームデザイン
佐藤 真人
キャラクターデザイン
中村 龍徳
メインプログラマー
鈴木 寛之
プログラマー
藤田 智治
尾崎 康之
サウンドプログラマー
毛塚 勇
エフェクトスクリプト
大窪 健司
西岡 淳平
グラフィックディレクター
東風輪 敬久
グラフィックアシスト
為重 英子
吉田 祥子
松野 裕子
3Dマップ
金 守榮
水野 尚子
ドットキャラクターデザイン
西山 香織
河本 雄太
上田 智加
シナリオアシスト
岩田 修平
杉山 智浩
ミュージック&サウンドエフェクト
金子 憲次
パッケージデザイン
小林 宣明
鶴島 由記
ムービーエディター
小畑 敦彦
小森 弘之
絵コンテ
飯島 正勝
演出
林 直孝
作画監督
荒木 弥緒
作画監督補
青木 美穂
色彩設計・色指定
酒井 理恵子
原画
| 中原 竜太 原田 幸枝 馬場 竜一 池田 智美 佐々木 宏 花輪 ひろあき 花田 裕二 |
青木 美穂 関 三恵子 小川 純平 池田 広明 鈴木 太貢朗 花輪 美幸 小野 由紀子 |
|
| 林 直孝 | 李 敏培 |
| フロントライン イージア |
Triple A サンシャイン |
仕上げ
| 井 理恵子 フロントライン イージア |
スタジオ エル Triple A サンシャイン |
撮影
| スタジオ エル 田島 宏造 古川 了一 藤井 良子 片島 音帆 |
西村 徹也 磯 和憲 目崎 裕美 井上 留美子 |
制作進行
西城 真
プロモーション
山田 成晃
真下 好
飯島 久美子
濱野 ひとみ
開発アシスト
千葉 広隆
戸谷 未沙江
開発サポート
鈴木 みつえ
藤井 麗子
工藤 理行
上杉 賢太郎
溝上 祐一
岸 知秀
大宮 園子
土屋 智
齋藤 知暁
録音スタジオ
キャロットハウス
録音担当
大川 勇
キャスティング協力
アトミックモンキー
オフィスCHK
オフィスもり
キャロットハウス
東京俳優生活協同組合
ドラマチックデパートメント
Vi-Vo
ぷろだくしょんバオバブ
プロ・フィット
マウスプロモーション
(アイウエオ順)
OPテーマ
「メガホン」
| 作詞 | H☆P | |
| 作編曲 | TO-WEST | |
| 歌 | ハレンチ☆パンチ | |
| 協力 | Victor Sweetheart |
EDテーマ
「Gone」
| 作曲 | 金子 憲次 |
協力
キャロットハウス
WAO! ワオワールド
IDEA FACTORY STAFF
and
YOU
エグゼクティブプロデューサー
太田 康一
© 2005 IDEA FACTORY