1999.09.30 Konami
桃姫 | 桑島 法子 | |
主人公 | 緒方 恵美 | |
お狗 | 白鳥 由里 | |
キジメ | ならはし みき | |
猿吉 | 上田 祐司 | |
ムカエル | 難波 圭一 | |
スズナ | 坂本 真綾 | |
ミザル | 笠原 留美 | |
キカザル | 増田 ゆき | |
月の声 | 井上 喜久子 | |
国王 | 佐藤 正治 | |
龍魔王 | 内海 賢二 | |
甲姫 | 三石 琴乃 | |
乙姫 | 那須めぐみ | |
丙姫 | 笠原 留美 | |
丁姫 | 増田 ゆき | |
くらげ爺 | 田の中 勇 | |
高塚 正也 井上 隆之 二木 静美 高橋 千晶 西脇 保 |
主題歌 | 「Believe」 作詞 : 乃川 眠子 作曲 : 朝井 泰生 編曲 : 朝井 泰生 歌 : 桑島 法子 |
|
挿入歌 | 「新しい波」 作詞 : 白峰 美津子 作曲 : 宮島 律子 編曲 : 岩本 正樹 歌 : 那須 めぐみ 「Tears of Eden」 作詞 : 白峰 美津子 作曲 : 浅井 裕子 編曲 : 河越 重義 歌 : 桑島 法子 |
STAFF
プロデューサー
熊坂 省吾
企画・原案
熊坂 省吾
京都アニメーション
桃姫プロジェクト
CG
土屋 貴史
政倉 信洋
2Dグラフィック
中山 大輔
あらすじモード
うかのみたま じん
デジタル編集
政倉 信洋
サウンドプロデューサー
阪上 登
音響監督
阪上 登
効果
Y.MAT as やすくん
音楽
阪上 登
音楽・内蔵音源制作
関口 将史
サウンドプログラマー
宮澤 敦務
BGMミキシング
イーグル沢夫
MA
小川 信一 (一口坂スタジオ)
イーグル沢夫
アニメーション制作
監督
石原 立也
演出
石原 立也
島 美子
総作画監督
武本 康弘
作画監督
池田 和美
原画
木下 益治 米田 光良 佐藤 綾 島 美子 池田 和美 |
高橋 博行 森本 真嗣 上野 真理子 北之原 孝将 |
笹井 昌治 池田 晶子 荒谷 朋恵 小野 由紀子 |
動画チェック
中峰 ちとせ
動画
村山 健治 端 由美子 真船 涼子 浦田 芳恵 栗田 智代 堂園 小愛 牧田 昌也 大川 由美 |
上宇都 辰夫 東野 伊佐子 中野 恵美 大嶋 博之 竹山 雄一 平澤 直子 森 沙智香 大橋 由巳 |
古川 かおり 渡邊 岳泰 伊藤 律子 岡田 和子 田中 美登里 前田 優子 吉岡 忍 |
色彩設定
石井 祥子
色彩設定補佐
石田 奈央美
色指定・デジタル検査
中辻 真弓 | 三浦 理奈 | 高木 理恵 |
デジタルペイント
竹田 明代 | 深山 聡 | 高橋 恵子 |
デジタル制作
京都アニメーション
デジタルメディア開発部
エフェクト
鵜ノ口 譲二
スキャン
三宅 春彦
撮影
山本 寛
美術設定
鵜ノ口 穣二
美術監督
磯部 泰久
背景
本間 匠 川端 良治 高塚 美佐 |
居垣 宏 本多 百合子 |
兼古 秀樹 安原 稔 |
文芸
浦田 芳憲
制作進行
村元 克彦 | 上野 弘秦 | 大橋 永晴 |
制作プロデューサー
杉山 陽子
キャラクターデザイン
武本 康弘
石田 敦子
池田 和美
サブキャラクターデザイン
うかのみたま じん
メカニックデザイン
小川 浩
桃姫プロジェクト
アニメーションプロデューサー
八田 英明
協力
北沢 章子 (青二プロダクション)
斉藤 一美 (KME)
スペシャルサンクス
由井 千丸
漆原 達彦
原田 昌亮
オリジナルロゴデザイン
熊坂 省吾
苅部 明恵
タイトルロゴデザイン
竹田 延代
パッケージデザイン
竹田 延代
制作進行
所 美智子
プロモーション
田畑 宏樹
関口 陽子
パブリシティー
三宅 太郎
エグゼクティブプロデューサー
矢野 誠
制作
KCE東京
京都アニメーション