2005.06.09 Spike
田中ヤスオ (主人公) | : | 浪川 大輔 |
佐々木レイナ | : | 夏樹 リオ |
蜂屋茂 | : | 岸尾 大輔 |
剛田竜司 | : | 仮屋 昌伸 |
田城昌之 | : | 山岸 功 |
阿佐見鉄也 | : | 諏訪部 順一 |
浅岡早紀 | : | 佐々木 瑶子 |
本山慶三 | : | 松本 大 |
チャーリー | : | 関根 正明 |
水谷裕子 | : | 大原 さやか |
岩谷五郎 | : | 小谷津 央典 |
菊永洋平 | : | 津田 健次郎 |
中西真奈美 | : | 荻原 えみこ |
大竹将弘 | : | 若林 亮 |
飯島靖子 | : | 京井 幸 |
小野直子 | : | 星河 舞 |
横倉シンジ | : | 羽柴 秀矢 |
山本ヒロシ | : | 古島 清孝 |
ナレーション | : | 田中 信夫 |
俳協
キャスティングマネージメント
藤崎 淳
オープニングテーマ曲
「仁義なき戦いのテーマ」
作曲 | : | 津島 利章 |
エンディングテーマ曲
「男の勲章」
作詞/作曲 | : | Johnny |
唄 | : | 嶋 大輔 |
イメージキャラクター
嶋 大輔
制作/開発
株式会社 Y'SK
ディレクター
米澤 宏之
プランニングディレクター
松本 朋幸
イベントスクリプト
土山 肇
ミドルイベントスクリプト
山崎 幸司
ソフトウェア
諏訪 明久
久米 利治
松本 洋史
熊沢 智
櫻井 達也
グラフィックデザイン統括ディレクター
佐藤 永
グラフィックデザインディレクター
可徳 健
モーション/エフェクトCG制作
坂田 美紀
キャラクターモデル/インターフェースデザイン制作
田口 智之
背景モデル制作
大西 雄
黒田 妙子
近藤 清乃
塩谷 貴生
キャラクターデザイン
松岡 啓介
モーションツール製作
木村 一人
モーション/キャラクター製作
大谷 篤志
シナリオ
TOMOZOU
Y'SK Special Thanks
野口 正登
渡辺 誠
乾 智之
吉岡 雅之
小林 高志
副島 武志
門間 毅
山本 直幸 (モデルビューアー作成)
戸地 勝 (モデルビューアー作成)
グラフィックデザイン
ワタナベ クミヒコ (ワズ・ワークス)
Y'SKプロデューサー
吉田 穂積
本編制作協力
有限会社ラロ
有限会社G-STYLE
モーションデザイナー
戸川 真琴
佐々木 圭
キャラクターモデル制作
藤原 由紀子 木村 俊晴 高橋 弘樹 鳴海 玲 |
駒木 真理子 木村 千羽 中西 若菜 大樂 悠太 |
株式会社 POT
背景モデル制作
小林 亜希
井澤 智幸
岡田 明弘
オブジェクトモデル制作
水戸部 智史
キャラクターモデル制作
関口 雅樹
音楽製作
和田 貴史 (Dimension Cruise)
Sax | 塩川光二 (Koji Shiokawa) | |
Trumpet | 西尾健一 (Kenichi Nishio) | |
Guitar | 和泉聡志 (Satoshi Izumi) |
サウンドSE製作
株式会社 ベストスコア
西本 充伸
本山 敦弘
音声制作協力
株式会社 ウェーバーサウンド
河合 一正
武内 理恵
坂井 泉
クオリティーチェック
ポールトゥウィン株式会社
オープニングムービー制作
株式会社スフィアフレーム
プロデューサー
渡辺 晋
北郷 綾子 瀧口 淳一 |
橋本 千尋 林 靖之 |
有限会社D1FX
ディレクター
古賀 祐次
渡辺 清春 杉山 枝里 白井 歩 藤井 一也 |
藤井 一也 伊藤 百合子 渡辺 清春 |
株式会社EEN
立部 龍彦 徳田 一直 塩原 美香 佐々木 敏郎 |
数又 延哉 伊達 有希 植木 隆文 狩野 瑞香 |
スーパーバイザー
山路 和紀
モーションキャプチャースタジオ
株式会社EEN
モーションキャプチャー協力
(Special Thanks)
東京工科大学 クリエイティブ・ラボ
株式会社ジャパンアクションエンタープライゼス
株式会社プレミアムエージェンシー
モーションキャプチャーディレクター
竹田 道弘
モーションアクター
大藤 直樹 小倉 敏博 |
佐藤 賢一 内藤 俊一 |
制作・販売
株式会社 スパイク
制作
木村 眞紀
寺澤 善徳
平塚 浩志
飯塚 康弘
営業
川井 信郎
成井 篤
広報・宣伝
配野 良太
浅川 智子
中村 信彦
高橋 裕之
柴山 維夏
製作総指揮
櫻井 光俊