2005.08.04 Banpresto
開発スタッフ
プロデューサー
三浦 慎太郎
渡邉 正巳
ディレクター
木下 貴之
川瀬 浩一
プランナー
吉田 圭太郎
石原 慎也
黒川 大輔
シナリオ作成・設定
織田 兄第
シナリオ作成・監修
都月 狩
シナリオ作成協力
睦月 良華
鈴木 明日香
キャラクターデザイン
イベントイラスト
いるも 晴章
召還獣・モンスターデザイン
谷口 欣孝
松田 祐輔
召還獣デザイン協力
飯塚 武史
プログラムリーダー
生田 伸治
メインプログラム
市場 真央
プログラム
小山 知佳男
安藤 知晃
スクリプトリーダー
斉木 朝幸
スクリプト
岩本 涼子
藤田 知可
グラフィックリーダー
一杉 桂司
キャラクターグラフィック
川合 武
畑 有希
徳田 みのり
工藤 真子
倉地 美響
BGマップグラフィック
深萱 和弘
曽我 雄二
杉上 哲也
金重 祐
武田 伸治
システムグラフィック
藤原 志穂子
伊藤 薫
グラフィックサポート
有元 修司
加藤 聡
高野 裕紀
濱島 綾子
新宅 麻衣子
橋本 真史
赤樫 由起美
布 昇平
大内 啓輔 (XELFLEX)
山田 朋奈 (XELFLEX)
市川 宏 (XELFLEX)
オープニングテーマ
『白夜』
作詞・作曲 | 藤田 千章 | |
Vocal | 松本 英子 | |
Drums | 佐藤 強一 | |
Bass & Programming | 下野 人司 | |
Guitars | 西村 智彦 | |
Violin | 太田 恵資 | |
Tin Whistle | 安井 敬 | |
Background Vocal | 大滝 裕子 | |
Keyboards, Synthesizers & Background Vocal |
藤田 千章 |
エンディングテーマ
『道なき道を』
作詞・作曲 | 藤田 千章 | |
All Vocals | 松本 英子 | |
Bass & Programming | 下野 人司 | |
Guitars | 黒田 晃年 | |
Keyboards & Synthesizers | 藤田 千章 |
Produced and arranged by Chiaki Fujita
Recorded and mixed by Yoshinori Waraya
at Vanquish Recording Studio
and ABS Recording
キャラクターボイス
レオン | 千葉 進歩 | |
エイナ | 榎本 温子 | |
ファイファー | 若本 規夫 | |
ノヴァ | 石田 彰 | |
ベクサー | 堀内 賢雄 | |
リニア | 田中 理恵 | |
リゼルド | 楠 大典 | |
ユヅキ | 本田 貴子 | |
ピア | 松岡 由貴 | |
オーレル | 松野 太紀 | |
キサナ | 雪野 五月 | |
ルチル | 中原 麻衣 | |
ムガ | 松岡 美佳 | |
エグゼナ | 天田 益男 | |
街の人々 他 | 麻生 智久 岡本 寛志 鹿野 優以 鎌田 梢 立野 香菜子 田中 一成 戸北 宗寛 疋田 由香里 松岡 美佳 |
イベントシーン音響
音響演出
藤野 貞義
音響調整
西澤 規夫 (整音スタジオ)
大石 幸平 (スタジオT&T)
音響制作
クルーズ
アニメーション制作
UFOテーブル
監督/キャラクターデザイン/作画監督
外崎 春雄
オープニング作画
松島 晃
挿入ムービー作画
外崎 春雄
動画チェック
小栗 さつき
佐藤 綾子
動画
小栗 さつき
原 則子
坂井 絵里子
篠田 三千留
高田 真美恵
寺尾 憲治
藤本 和人
色彩設計・色指定
千葉 絵美
仕上げ
千葉 絵美
津端 裕晃
撮影監督
坂本 竜馬
CG
柳沢 宏明
撮影
坂本 竜馬
柳沢 宏明
松原 沙季
制作プロデューサー
近藤 光
制作デスク
井手 久恵
サウンド制作
有限会社クワイア
大綱 剛
國島 憲一
スペシャルサンクス
師岡 輝幸
森 貞江
立見 いづく
ホールトゥウィン株式会社
有限会社くまくま団
開発
株式会社フライト・プラン
制作・販売
株式会社バンプレスト