2007.06.28 Banpresto
プロデューサー
寺田 貴信
じっぱひとからげ
菊池 博
企画
SR戦略推進室
SRプロデュースチーム
ディレクター
早浚 真澄
サブ・ディレクター
安斉 誠
アシスタント・プロデューサー
宇田 歩
小椋 亙
オリジナルメカニックデザイン
宮武 一貴
カトキハジメ
大張 正己
大河原 邦男
齋藤 和衛
青木 健太
藤井 大誠 (レイ・アップ)
大輪 充
守谷 淳一
富士原 昌幸
津島 直人
Mがんぢー
射尾 卓弥
間垣 亮太
高倉 武史
八房 龍之助
杉浦 俊朗
安藤 弘
小野 聖二
金丸 仁
土屋 英寛
小林 淳
森野 健一郎
宝木 新太郎
オリジナルキャラクターデザイン
河野 さち子 (シー・ピー・トムズ)
Mがんぢー
糸井 美帆
歌津 義明
八房 龍之助
白川 紋子
セットデザイン
コレサワシゲユキ
柳瀬 敬之
谷口 欣孝
小野 聖二
Mがんぢー
脚本
千住 京太郎
寺田 貴信
森住 惣一郎 (MONOLITHSOFT)
システム監督
風 明日香
システム補佐・演出
寺杣 晶
山田 浩司
格谷 準
岩波 明敏
イベントスクリプト
山田 浩司
プログラム監督
斎藤 一
プログラム
紀瀬屋 大輔
鈴木 一郎
真宮 智志
蝸牛 萌
阿手仲 之
プログラム補助
野木 恒成
芋河 隆宏
グラフィック監督
岡田 英樹
2D戦闘アニメーション
伊部 孝子 西村 美保 範焉君 |
藤井 弓香利 陳 姫 顧燕敏 朱 斌 |
|
黒田 守 岸田 輝哉 松山 孝治郎 友澤 健治 木村 文映 |
宝木 新太郎 香川 悟 高田 舞耶 松名 流一 浦田 統央 王 盈 |
戦闘背景グラフィック
友澤 健治
ロボット原画
柳瀬 敬之
谷口 欣孝
かこいかずひこ
村上 ヒサシ
齋藤 和衛
大輪 充
藤井 大誠 (レイ・アップ)
杉浦 俊朗
安藤 弘
小野 聖二
金丸 仁
土屋 英寛
宝木 新太郎
太田 太河
八房 龍之助
富士原 昌幸
菊池 晃
Mがんぢー
大張 正己
キャラクター原画
河野 さち子 (シー・ピー・トムズ)
Mがんぢー
糸井 美帆
歌津 義明
岡田 英樹
太田 太河
戦闘カットイングラフィック
糸井 美帆
太田 太河
若松 慎之介
兪敏舒
姜美香
徐媛
朱彩霞
キャラクターフェイスグラフィック
糸井 美帆
太田 太河
岡田 英樹
余智勍
方 栄
楊玲莉
朱 斌
会話背景グラフィック
友澤 健治
村上 聡
村上 美佐
3Dマップグラフィック
渡辺 アツム 篠原 淳史 |
若松 慎之介 田村 りゅうじ 井上 エリ |
マップエフェクト
渡辺 アツム | 若松 慎之介 篠原 淳史 |
マップユニットグラフィック
渡辺 アツム
張 華
王 盈
画面レイアウト
篠原 淳史
野村 まり
3DCGアニメーション
比良野 さとる 喜多尾 匡教 辰 巳 |
富永 F太郎 庄司 武次郎 今野 せいこ |
|
邱建平 寿栄強 鈕 華 |
陳 杰 胡 柄 黄 翔 |
サウンド/SE
湯村 渉
岡田 さとる
若林 篤
京阪 香里
木野原 徳司
嘉村 暁
宮永 津
サウンド
鶴山 尚史 (サラマンダー・ファクトリー)
花岡 拓也 (サラマンダー・ファクトリー)
松島 加代子 (サラマンダー・ファクトリー)
設定協力
コレサワシゲユキ
小野 聖二
名倉 正博
なかの★陽
3D資料作成協力
丸 義則 (S.R.I)
國島 宣弘 (S.R.I)
音声編集
寺杣 晶
声の出演
リュウセイ・ダテ | 三木眞一郎 | |
アヤ・コバヤシ | 冬馬由美 | |
ライディース・F・ブランシュタイン | 置鮎龍太郎 | |
イングラム・プリスケン | 古澤徹 | |
ヴィレッタ・バディム | 田中敦子 | |
キョウスケ・ナンブ | 森川智之 | |
エクセレン・ブロウニング | 水谷優子 | |
ブルックリン・ラックフィールド | 杉田智和 | |
クスハ・ミズハ | 高橋美佳子 | |
マサキ・アンドー | 緑川光 | |
シュウ・シラカワ | 子安武人 | |
リューネ・ゾルダーク | 日高奈留美 | |
シロ | 折笠愛 | |
クロ | 佐久間レイ | |
ダイテツ・ミナセ | 柴田秀勝 | |
テツヤ・オノデラ | 堀川仁 | |
エイタ・ナダカ | 田中大文 | |
レフィーナ・エンフィールド | 岩男潤子 | |
ショーン・ウェブリー | 田中完 | |
ユン・ヒョジン | 河原木志穂 | |
タスク・シングウジ | 山口勝平 | |
レオナ・ガーシュタイン | 榊原ゆい | |
リョウト・ヒカワ | 小林由美子 | |
リオ・メイロン | 夏樹リオ | |
カチーナ・タラスク | 矢口アサミ | |
ラッセル・バーグマン | 青木崇 | |
イルムガルト・カザハラ | 堀内賢雄 | |
ジャーダ・ベネルディ | 奥田啓人 | |
ガーネット・サンデイ | 佐久間紅美 | |
ラトゥーニ・スゥボータ | 平井理子 | |
ギリアム・イェーガー | 田中秀幸 | |
ゼンガー・ゾンボルト | 小野健一 | |
カイ・キタムラ | 西前忠久 | |
リン・マオ | 緒方恵美 | |
ラーダ・バイラバン | 佐久間レイ | |
シャイン・ハウゼン | 貝原怜奈 | |
ビアン・ゾルダーク | 飯塚昭三 | |
アードラー・コッホ | 山下啓介 | |
トーマス・プラット | 宇垣秀成 | |
テンペスト・ホーカー | 中博史 | |
テンザン・ナカジマ | 川津泰彦 | |
ハンス・ヴィーパー | 桝谷裕 | |
マイヤー・V・ブランシュタイン | 若本規夫 | |
エルザム・V・ブランシュタイン | 稲田徹 | |
リリー・ユンカース | 吉田美保 | |
ユーリア・ハインケル | 手塚ちはる | |
ジーベル・ミステル | 武虎 | |
レビ・トーラー | 折笠愛 | |
アタッド・シャムラン | 中澤やよい | |
ゲーザ・ハガナー | 川津恭彦 | |
ガルイン・メハベル | ??? | |
セプタギン | ??? |
志賀克也 乃村健次 鈴木琢磨 飯島肇 後藤史彦 大橋佳野人 根津貴行 池田知聡 中村悠一 |
長嶝高士 三宅健太 西村朋紘 室園丈裕 泰勇気 花輪英司 村上広一 高野慎平 小原雅一 |
|
村上龍 西田紘二 遠近孝一 田野恵 永吉ユカ うすいたかやす |
中谷一博 岸尾だいすけ 大原さやか 佐藤健輔 相沢正輝 浅野憲弘 浅野真美子 |
(順不同)
音響監督
溝口 綾
音響制作
佐々木 智経 (アーツ・プロ)
レコーディングエンジニア
大石 幸平 (STUDIO T&T)
徳久 智成 (STUDIO T&T)
木澤 秀昭 (STUDIO T&T)
佐藤 寛之 (STUDIO T&T)
加藤 紀子 (STUDIO T&T)
吉原 裕美 (STUDIO T&T)
録音スタジオ
STUDIO T&T
オープニング主題歌
「Rocks」
作詞 | : | 影山 ヒロノブ |
作曲 | : | 影山 ヒロノブ |
編曲 | : | TRY FORCE |
歌 | : | JAM Project 影山 ヒロノブ 松本梨香 遠藤正明 きただにひろし 奥井雅美 福山芳樹 |
エンディング主題歌
「PORTAL 」
作詞 | : | 奥井 雅美 |
作曲 | : | 奥井 雅美 |
編曲 | : | TRY FORCE |
歌 | : | JAM Project 影山 ヒロノブ 松本梨香 遠藤正明 きただにひろし 奥井雅美 福山芳樹 |
発売元 | : | 株式会社ランティス |
販売元 | : | キングレコード |
CD番号 | : | LACM-4400 |
デバッグスタッフ
向 一秀 (ポールトゥウィン株式会社)
長谷川 優 (ポールトゥウィン株式会社)
臼井 美里 (ポールトゥウィン株式会社)
西田 仁史 (ポールトゥウィン株式会社)
小島 広之 (ポールトゥウィン株式会社)
鈴木 龍滋 (ポールトゥウィン株式会社)
若林 英星 (ポールトゥウィン株式会社)
尾崎 陽介 (ポールトゥウィン株式会社)
小林 正雄 (ポールトゥウィン株式会社)
祝誕 幸成
斉藤 素人
福平 和幸
上家 太一
大高 隆紀
大橋 祐馬
児島 光
元島 朗進
SRWプロモーションチーム
プロデューサー
渡部 隆
プロモーション映像制作
東宝映像美術
プロデューサー
花輪 幸弥
プロダクション・マネージャー
金房 隆志
SRW公式サイト
ENTACL GRAPHICXXX
デザイン
齋藤 雅人
運営管理
株本 丈二
株式会社創通
武藤 誉
吉田 学
大坂 龍太郎
総合ディレクター
嶋崎 直登 (HeavenlyGarden, Inc.)
営業スタッフ
熊倉 浩司
鈴木 桃子
渡辺 裕
會本 英雄
吉羽 将一
戸塚 えり子
奥垣 晴子
石井 司門
広報スタッフ
松田 吉史
渡辺 隆
木村 知佳恵
竹原 朋子
辻本 正太
サポートスタッフ
尾鼻 直人
金坂 吉久
小菅 寛史
大塚 怜士
宇敷 一成
樋口 絢子
塚中 健介
宇佐美 健介
桧山 哲一
戸田 早苗
三宅 満成
森定 宏友
化粧紙・解説書制作
株式会社アートプレスト
佐藤 淳一
大嶋 貴央
大槻 学
齋藤 英司
石川 海
中山 奈津子
藤倉 亮
小林 昌幸
猪井 久美子
パッケージ・イラスト
山本 宏之
タイトルロゴ
株式会社レイ・アップ
SUPER ROBOT WARS
ORIGINAL GENERATIONS 造形スタッフ
佐藤 忠博 (メディアワークス)
重田 英行 (ボークス)
松村 浩 (テスラ・ライヒ研究所)
鷹尾 充輝 (ボークス)
大石 凡 (造形村)
大橋 昇 (造形村)
中島 千明 (造形村)
丹羽 幸貴 (造形村)
平井 興治 (造形村)
北原 康介 (造形村)
みさきせりか (A-BRAND)
ミルヒ・シュトラーセ (A-BRAND)
村川 勝心 (ヴァージナルアート)
渉外担当プロデューサー
吉崎 邦法
依田 啓
制作協力
竹川 裕司 (スタジオぬえ)
森本 浩二 (バンダイビジュアル)
藤澤 宜彦 (バンダイビジュアル)
大澤 信博 (ジェンコ)
神部 宗之 (ジェンコ)
岩佐がく (オー・エル・エム)
OLM TEAM IWASA
TVアニメ
「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」
ALL STAFF
OVA
「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION」
ALL STAFF
井上 俊次 (ランティス)
伊藤 善之 (ランティス)
松村 起代子 (ランティス)
小池 克美 (ランティス)
藤井 新一 (レイ・アップ)
赤羽 仁 (エーアイ)
石谷 浩二 (MONOLITHSOFT)
杉浦 博英 (MONOLITHSOFT)
コミック
メディアワークス「月刊コミック電撃大王」連載
「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」
作画 | : | 木村 明広 |
原作 | : | SRプロデュースチーム |
メディアワークス「月刊電撃ホビーマガジン」連載
「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
Record of ATX」
作画 | : | 八房 龍之助 |
原作 | : | SRプロデュースチーム |
メディアワークス刊
「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
THE ANIMATION」
作画 | : | せたのりやす |
原作 | : | SRプロデュースチーム |
メディアワークス刊
「スーパーロボット大戦OGクロニクル Vol. 1」
作画 | : | 八房 龍之助 津島 直人 栗林 伸祐 |
原作 | : | SRプロデュースチーム |
スペシャルサンクス
水木 一郎
渡辺 宙明
影山 ヒロノブ
松本 梨香
遠藤 正明
きただにひろし
奥井 雅美
福山 芳樹
栗林 みな実
美郷 あき
角銅 博之
川越 淳
本田 保則 (アーツ・プロ)
亀井 貴文 (壽屋)
金房 慎弥 (トイズワークス)
高島 肇 (スタジオ・ハーフ・アイ)
長谷川裕 一
環 望
せたのりやす
栗林 伸祐
木村 明広
斉藤 梨絵
相沢 舞
中川 翔子
制作協力会社
有限会社アウトムス
株式会社アーツ・プロ
株式会社アートプレスト
株式会社エーアイ
株式会社エム アイ シー
株式会社オー・エル・エム
株式会社オー・エル・エム デジタル
株式会社壽屋
有限会社サラマンダー・ファクトリー
株式会社シー・プー・トムズ
株式会社ジェンコ
株式会社スタジオぬえ
株式会社スタジオ・スタット
有限会社スタジオ・ハーフ・アイ
株式会社セラク
株式会社造形村
株式会社創通
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
株式会社テレビ東京
株式会社トイズワークス
株式会社東宝映像美術
株式会社バンダイ
バンダイビジュアル株式会社
有限会社ブレインズ・ベース
有限会社ヘブンリーガーデン
株式会社ボークス
ポールトゥウィン株式会社
株式会社メディアワークス
株式会社モノリスソフト
株式会社ランティス
株式会社レイ・アップ
リョービイマジクス株式会社
(本製品のフォントはリョービのフォントを探用しております)
エグゼクティブ・プロデューサー
灘 俊宏
鈴木 克寛
製作総指揮
寺田 貴信
開発
株式会社バンプレソフト SR戦略推進室
株式会社バンプレソフト SRプロデュースチーム
販売
株式会社バンプレスト
SUPER ROBOT WARS OG
THANKS FOR YOUR PLAYING
THE END