Zoku Segare Ijiri: Henchin Tama Segare
続せがれいじり 変珍たませがれ

2002.06.27 Enix


げんさく・えいぞう・おんがく
あきもと きつね


きかく・ちびゲーム
BRAIN DOCK

ゲームかんとく・しよう
ひらた みつる

スクリプト・ちびゲーム
はしもと けんいち

ネタ・ちびゲーム
ひらだて としかつ

かんしゅう・ちびゲーム
こうの ともひと


プログラム
NEMESYS
せのー&えがみん

めいんぷろぐらむ
せのー しんいち
えがみ さやか
むかいだ ひでと

さぽーと
おーや ひでなお

すくりぷとこんばーたー
くまがい こーじ

せわにん
よしだ あきら


グラフィック・おんがく
ゆうげんがいしゃ くだん

えいぞう
さいこう しゅうぞう
アミーガトオコ (メテオール)

おとイロイロ
しぎはら ともひで

おんがく
たなか しょういち (SKOOTER)

こえ
くし ゆきの (3さい)

だいじ
やました かおう


みんなありがとう
いいじま みゆき
いで ひろあき
くしさん
INTERNET WIN
D-STORM
はしもと えいじ
やまなか ともかず
やまもと だいすけ
えんどう スタへい
まるやま まさゆき
REMI (UNTITLED)
くわはら みほこ
こーけんおしょう
のぐち けめこ
のぐち りん
いそだ しげはる
やまもと イザム


きかく・せいさく
ENIX

デバッグ・テストプレイ
もりうち せーいち
みぶ たかゆき
やまもと けんいち
よしだ じゅうのすけ
なかむら たけひろ
ぬくい ひでゆき
ほさか りゅーじ
しまぶくろ こう

ユーザーサポート
かの けんじろう
なかのめ のりこ
いわい ともゆき
おおわだ かずのり

ぎじゅつサポート
さとう ひろし

えいぎょう
おおさき ともよし
たに ゆたか
たかだ こうじ
ふろ ゆうけん
きくもと ゆういち
のむら としひで
まつもと まさひろ
あらい ひさの
はばら さおり
ながせ みわ

プロモーション
ふたみ しんじ
やまもと ひでき
おおさわ むねひろ
よしかわ るみ
こばやし しゅういち
やまざき ほたか
いのうえ かずのり
よねやま ひでき

アートワーク
おおいし なおき
かみむら たかし

ソフトウェアきかく
ふじもと ひろき
しぶや ゆきひろ
あんどう たけひろ
なるさわ りえ
ひぐち わたる
しば たかまさ
ひろしげ のぶひさ
あさの てつや
いちかわ まさのり
おりかた たかし
ふじもと のりよし

アドバイザー
わたなべ やすひと
わち しんじ


プロデューサー
ますだ なおゆき


エグゼクティブプロデューサー
ちだ ゆきのぶ
たぐち こうじ
やまぎし よしのり
さいとう ようすけ


パブリッシャー
ほんだ けいじ


ぞくせがれいじり へんちんたませがれ

PRESENTED BY
ENIX


Credits from the Japan PS2 release.
Image Source
© 2002 Enix / Akimoto Kitsune / Brain Dock / Nemesys / Senoo Shinichi