2011.12.08 5pb.
ディレクター | 岩崎 大介 | |
キャラクターデザイン | ギンカ | |
アシスタントディレクター | 新田 恵未 越川 愛 |
キャスト
キリテ・アストリアス | 櫻井 孝宏 | |
ナユタ・ローエン | 藤原 祐規 | |
ソー・真軸 | 吉野 裕行 | |
ネイト・スールーヤ | 増田 俊樹 | |
ニコ・ヴェルヴェットナイン | 岸尾 だいすけ | |
カミュ・テトラ・ボルテ | 鈴木 裕斗 | |
ログナー | 津田 健次郎 | |
クリエル | 高橋 広樹 | |
ルヴェルチ | 富田 麻帆 | |
ホロ | 杉山 紀彰 | |
バーンスタイン | 伊藤 健太郎 | |
カダッシュ | 上田 耀司 | |
カイエン | 横田 紘一 | |
レムナ | 庄子 裕衣 | |
マダム | 佐久間 紅美 | |
ヒースクリフ | 蓮 岳大 | |
田代 哲哉 高嶺 泰幸 佐々木 篤 山口 正秀 松尾 大亮 小島 英樹 奥 正史 野口 紗貴 歩河 ミィナ 西村 めぐみ 山咲 美沙子 山口 智大 澤野 智亮 伊集院 翔 |
||
企画・原案 | 岩崎 大介 | |
シナリオディレクション | 武田 知浩 (月光) | |
シナリオ | みなづき ともこ (月光) 森山 豊治 瀬田 海人 奥村 卓也 (月光) 掛橋 敬義 (月光) 山田 かのこ (Rejet) |
|
キャラクターグラフィック | ギンカ 宮地 里枝 |
|
2DUI | 屋代 静香 ぐり。 梅崎 蕗 |
|
背景美術 | 梅崎 蕗 きみ 中山 匡 |
|
システム統括 | 堀井 直樹 (M2) | |
プログラム | 渡邊 剛 (ワムソフト) 岡田 潤 (M2) |
|
スクリプト | 井野 良悦 (ワムソフト) 土井 潤 (ワムソフト) 松山 寛 |
|
サウンドプロデューサー | 富士丸 翔 | |
サウンドディレクター | 高井 麗 | |
BGM制作 | 塩田 幸成 原田 ナオ 楊 慶豪 立山 秋航 岩井 雄太 酒匂 謙一 渡辺 孝博 |
|
SE制作 | 阿保 剛 塩田 幸成 |
|
オープニングテーマ | 『グノーシスの断罪』 | |
歌 | KENN | |
作詞 | 志倉 千代丸 | |
作曲 | 志倉 千代丸 | |
編曲 | 楊 慶豪 | |
エンディングテーマ | 『Be the one for you』 | |
歌 | KENN | |
作詞 | 松澤 由美 | |
作曲 | 清水 永之 | |
編曲 | 立山 秋航 | |
音響監督 | 阿部 和広 | |
録音エンジニア | 益子 信重 田中 信義 |
|
録音スタジオ | Boomerang STUDIO Sound City YELLOW STUDIO |
|
オープニングムービー | RMG | |
営業 | 高橋 徹 梅本 昭仁 |
|
宣伝 | 藤本 徹 高柳 一也 |
|
スペシャルサンクス | 浅子 則浩 伊東 紗希 (Rejet) 株式会社フロンティアワークス 有限会社M2 合資会社ワムソフト 株式会社フェザード MAGES. ALL STAFF |
|
プロデューサー | 須藤 英男 | |
エグゼクティブプロデューサー | 志倉 千代丸 | |
開発 | 5pb.Games/Rejet |
製作
5pb.
The five powered and Games.