1995.12.22 Bandai
| アムロ・レイ | 古谷 徹 | |
| ブライト・ノア | 鈴置 洋孝 | |
| フラウ・ボウ | 鵜飼 るみ子 | |
| セイラ・マス | 井上 瑤 | |
| ミライ・ヤシマ | 白石 冬美 | |
| カイ・シデン | 古川 登志夫 | |
| ハヤト・コバヤシ | 鈴木 清信 | |
| スレッガー・ロウ | 玄田 哲章 | |
| マチルダ・アジャン | 戸田 恵子 | |
| バオロ | 中村 秀利 | |
| シャア・アズナブル | 池田 秀一 | |
| ギレン・ザビ | 銀河 万丈 | |
| カルマ・ザビ | 森 功至 | |
| ドズル・ザビ | 辻 親八 | |
| ララァ・スン | 潘 恵子 | |
| ランバ・ラル | 広瀬 正志 | |
| ハモン | 中谷 ゆみ | |
| マ・クベ | 塩沢 兼人 | |
| デニム | 緒方 賢一 | |
| ナレーション | 永井 一郎 |
スタッフ
| エグゼクティブ プロデューサー |
浅沼 誠 麻生 宏 |
|
| プロデューサー | 高橋 一陽 島村 誠人 |
|
| ディレクター ゲームデザイン |
浪川 真治 | |
| プログラムチーフ | 都司 英夫 | |
| プログラム | 金子 拓生 大熊 進仁 清水 省悟 結城 瑞穂 |
|
| アシスタント ディレクター |
狩野 孝洋 | |
| グラフィック | 橋元 達志 山下 裕志 藤田 潔 柳田 正和 山中 隆 |
|
| 3Dモデリング | 浅尾 慎 田中 利明 |
|
| サウンドエンジニア | 和田 哲 | |
| デバッグ | 黒田 雄一郎 竹下 英明 古館 史成 小林 衛 浅井 智仁 |
|
| 映像技術 | 石坂 郁夫 熊谷 秀大 丸山 利明 |
アニメーションパートスタッフ
| アニメーション プロデューサー |
南 雅彦 | |
| ディレクター シナリオ |
大熊 朝秀 | |
| 作画監督 | 仲 盛文 | |
| キャラクター作画監督 | 土岐 義芸 | |
| 作画監督補 | 新保 卓郎 大塚 健 |
|
| 撮影監督 | 谷口 久美子 | |
| 音響監督 | 小林 克良 | |
| ガンダム&ザク コクピットデザイン |
カトキハジメ | |
| 原画 | 中村プロダクション 新保 卓郎 大塚 健 米山 浩平 森 寛之 中田 栄治 鴨川 浩 田崎 聡 鈴木 竜也 鈴木 卓也 村木 靖 土岐 義芸 仲 盛文 |
|
| 動画チェック | 岩長 幸一 | |
| 動画 | スタジオ・ダブ 穂積 信也 及川 ひろみ 西尾 公伯 千賀 渉 冨永 和代 小林 克治 今井 雪子 綱野 佳子 中村プロダクション アニメワールド大阪 ウォンバット 京都アニメーション たくらんけ トウェンティファースト |
|
| 色指定 | 加瀬 結起 | |
| 仕上 | M. I 新里 美千代 宇都宮 百合子 平出 真弓 斉藤 千津江 井上 泉 河村 徹 花尻 和子 黒柳 朋子 スタジオ ボギー 東京キャロル |
|
| リスワーク | マキ・プロ | |
| 特殊効果 | 干場 豊 (マリックス) |
|
| 背景 | アトリエ・ムサ 大久保 修一 松本 健治 下野 哲人 矢島 洋一 甲斐 政俊 |
|
| 撮影 | 旭プロダクション 福田 寛 藤倉 修二 沢田 進矢 田村 淳 |
|
| 編集 | 鶴渕 友彰 | |
| 効果 | フィズサウンドクリエイション 松田 昭彦 |
|
| 整音 | 大城 久典 | |
| 録音 | APUスタジオ | |
| 音響制作 | オーヅイ・プランニング・ユー | |
| 現像 | 東京現像所 | |
| 制作進行 | 小原 正和 柴田 英樹 |
|
| 設定進行 | 松村 圭一 田中 紀明 |
|
| 制作事務 | 服部 陽子 | |
| アニメーション制作 | サンライズ | |
| 音楽 | 山中 紀昌 | |
| 音楽プロデュース | 早川 治久 | |
| タイトルロゴ | thesedays | |
| 宣伝担当 | 渡辺 浩孝 佐藤 剛司 |
スペシャルサンクス
飯島 佐知子
田中 康介
干川 耕司
稲垣 浩文
河阪 由美子
クリエイティブ・ノア
製作
株式会社バンダイ