1997.02.14 SEGA Enterprises
キャスト
横山智佐
真宮寺さくら
富沢美智恵
神崎すみれ
高乃 麗
マリア・タチバナ
西原久美子
アイリス
渕崎ゆり子
李紅蘭
田中真弓
桐島カンナ
岡村明美
藤井かすみ
増田ゆき
榊原由里
氷上恭子
高村 椿
サクラ大戦 原作スタッフ
| 総合プロデューサー | 広井 王子 | |
| 作曲・音楽監督 | 田中 公平 | |
| キャラクターデザイン | 藤島 康介 | |
| 構成・脚本 | あかほりさとる | |
| 作画監督 | 松原 秀典 | |
| メカデザイン・CG監督 | 永田 太 |
株式会社レッドカンパニー
| スーパーバイザー | 北條 元彦 | |
| プロデューサー | 名越 康晃 | |
| ディレクター | 奥村 圭作 | |
| 設定・台詞監修 | 金子 良馬 森田 直樹 |
株式会社セガ・エンタープライゼス
| プロデューサー | 上保 徳彦 | |
| ディレクター | 黒田 雄一郎 | |
| パッケージデザイン | 山口 敏樹 | |
| マニュアルチェック | 中里 治 | |
| 制作協力 | (株)セガ・エンタープライゼス サクラ大戦開発チーム |
音響スタッフ
| 音響プロデュース | 寺澤 和宏 | |
| 録音演出 | 佐藤 敏夫 | |
| 録音技術 | 田中 和成 | |
| 録音技術補 | 阿部 直子 | |
| 音響制作 | (株)東北新社 | |
| 技術協力 | (株)オムニバス・ジャパン | |
| 収録スタジオ | (株)オムニバス・ジャパン 三分坂スタジオ |
|
| 音声編集 | (株)セガ・エンタープライゼス 川平 慎二 |
撮影スタッフ
| 映像撮影 | (株)ファンハウス (株)セガ・エンタープライゼス |
|
| 撮影協力 | (株)フロム・サーティ KSF・Production Inc. |
|
| 映像編集 | (株)セガ・エンタープライゼス 成田 尊/石坂 郁夫/吉岡 正人 |
|
| 撮影・編集協力 | (株)セガ・エンタープライゼス デジタルメディアスタジオ (株)東北新社 |
株式会社CSK総合研究所(CRI)
| プロデューサー | 千線 桂介 | |
| プログラマー | 益田 和典/金子 幸史/武 創人 | |
| デザイナー | 表田 法人/藤沼 里志/柳田 正和/ 緒方 文 |
|
| サウンド | 國澤 直史 | |
| MPEG Sofdec | 松下 操/田中 康英 | |
| CRI-ADX & CRI-LIPS | 押見 正雄/岡田 亮子/保坂 俊 | |
| ディジタル映像技術 | 早川 龍太郎 | |
| BMPCNV | 清木 省悟 | |
| 鈴木 | 泰山 |
ソフトバンク株式会社
| プロデューサー | 山田 真司 | |
| ディレクター | 夏 瑪麗 | |
| デザイナー | 櫻薗 冬弥/Pocket Beat Graphics (吉岡 敬倫) | |
| PHOTO | 鬼頭 栄次/大屋 哲男/田中 修一 | |
| 製作協力 | 千葉 保弘/森 聖一郎/蒼き 瑞浩 |
協力
(株)アスキー出版社
(株)海洋堂
(株)コンパス
(株)セガ・ユナイテッド
ニッポン放送
(株)BMGジャパン
(株)ムービック
(株)メディアワークス
ワイコム(株)
(五十音順)
※(株)BMGジャパンは、BMGビクター(株)から社名変更しました。
SEGA DIGITAL STUDIO
CYBERSOUND™
©SEGA ENTERPRISES,LTD.1997
©RED 1996