1998.05.28 SEGA Enterprises
天上 ウテナ | 川上 とも子 | |
姫宮 アンシー | 渕崎 ゆり子 | |
桐生 冬芽 | 子安 武人 | |
有栖川 樹璃 | 三石 琴乃 | |
薫 幹 | 久川 綾 | |
西園寺 莢一 | 草尾 毅 | |
桐生 七実 | 白鳥 由里 | |
篠原 若葉 | 今井 由香 | |
影絵少女A子 | 川村 万梨阿 | |
影絵少女B子 | こおろぎさとみ | |
鳳 暁生 | 小杉 十郎太 | |
薫 梢 | 本多 知恵子 | |
御影 草時 | 緑川 光 | |
苑田 茎子 | 中川 玲 | |
脇谷 愛子 | 高野 直子 | |
大瀬 優子 | 本井 えみ | |
父 | 飛田 展男 | |
教師 | 鈴木 琢磨 | |
男子生徒 | 吉野 裕行 | |
チュチュ | こおろぎさとみ | |
千唾 馬宮 | 川村 万梨阿 | |
三条院 千種 | 岡本 麻弥 | |
主人公 | 藤野 かほる |
- Animation STAFF -
監督 | 桜井 弘明 | |
キャラクターデザイン | 長谷川 眞也 | |
演出 | 金子 伸吾 | |
演出 | 高橋 亨 | |
作画監督 | 林 明美 | |
作監補佐 | 川嶋 恵子 | |
美術背景 | 小林プロダクション |
色彩指定 | スタジオ・マーチ | |
デジタル処理 | グループタック | |
音響制作 | オーディオ田中 田中英行 | |
制作プロデューサー | 川崎 とも子 | |
制作担当 | 加藤 淳 | |
アニメーション制作 | ゼクシズ |
脚本 | 大河内 一楼 | |
企画協力・監修 | 小黒 祐一郎 (スタジオ雄) | |
音楽 | 光宗 信吉 | |
合唱曲 (挿入歌) | J. A. シーザー | |
協力 | スターチャイルドレコード 大月 俊倫 森山 敦 J. C. スタッフ テレビ東京ミュージック |
ジャケットイラスト原画 | 長谷川 眞也 | |
キャスティング協力 | CPU 高橋 正彦 |
|
協力 | アーツビジョン 青二プロダクション 81プロデュース 大沢事務所 オフィス薫 オフィス・ビー 劇団ムーンライト シグマセブン ぷろだくしょんバオバブ (50音順) |
- GAME STAFF -
企画製作 | 中津 泰彦 加藤 雅史 |
プログラム | 永井 勝也 花井 一之 山川 富士男 田中 豪 大野 功二 山田 清 森山 敬太 東山 光良 三戸部 謙次 |
グラフィック | 川原 真哉 川口 洋一郎 陣内 靖弘 古屋 賢三 下宮 一代 加藤 有美 堀尾 淳一 岩堀 大輔 友田 綾 藤城 一雅 松岡 明 立松 恵衣子 |
構成サポート | 瀬田 哲也 山田 美裕樹 |
音声加工 | 福田 康文 |
音声編集 | 岡元 清郎 南場 真理子 長沼 英樹 |
ADX
Copyright © 1996, 1997 CRI
映像エンジニア | 澤入 雄二 石坂 郁夫 |
SEGA DIGITAL STUDIO
パブリシティ | 奧成 洋輔 |
マニュアル製作 | 中村 千恵子 飯田 直彦 |
インターネット協力 | 早川 雅之 |
プロモーション | 佐川 悦子 |
マーケティング | 黒田 雄一郎 |
制作進行 | 竹内 靖 |
アートコーディネーター | 飯田 直彦 |
プロデューサー | 菅野 豊 |
ディレクター | 山路 和紀 |